Windows8で動画再生をするとどうなるか検証してみました。

購入当初にテストした際はAVCHDの再生ができなかったのですが
今回改めて試してみると再生できた物もありました。

また、今回からテスト用のPCを新たに導入しました。
クリーンインストールしてからテストしています。

動画は Windows Media Player での再生です。

まずは、Media Center 導入前の状態からテストです。

スポンサーリンク

MP4ファイル

まずはipod用にエンコードしたMP4(H264、AAC)ファイルです。
MCE (1)
MP4ファイルは「TMPGEnc Video Mastering Works 5」で変換した物です。

問題なく再生できます。音(AAC)も出ています。

 

スポンサーリンク

AVCHD

AVCHD(H264、AC-3)1920×1080のファイルも再生できました。
MCE (2)
AVCHDファイルも「TMPGEnc Video Mastering Works 5」で変換した物です。

音(AC-3)も問題なく出ています。

Windows7の時はMedia Playerの左端にDolbyのロゴが表示されていましたが
Windows8ではロゴがでません。

 

スポンサーリンク

TSファイル

TS(MPEG-2、AAC)1440×1080のファイルは音は出ますが映像が出ませんでした。
MCE (3)
一瞬(1秒くらい)映像が映った後、音だけになります。

 

Media Center 導入

Media Center Pack を導入すればTSファイルも再生可能になります。
MCE1
MEPG-2の再生には Media Center Pack の導入が必要です。

 

結論! Media Center Pack の導入は必須です

Media Center Packを導入すると殆どの動画が再生できる事が確認できました。

こうして確認すると動画再生環境はWindows7の圧勝ですね。